石の持つ美をインテリアに

イタリア大理石モザイク工房C

概要

イタリア直輸入の大理石を用いて、暮らしにいかせる作品をつくっていきます。コツコツと石を割る楽しさを体験しながら、フランス・イタリアで伝統技術を習得した楢崎美保子師が丁寧に指導いたします。※ご入会後、教材費が別途必要となります。
曜日・時間 第1・3・5土曜日 14:00〜16:30
会場・教室 4-B番教室
受講回数 10回
持ち物 エプロン・筆記用具
備 考 新規:@1作品目に作るものを選択する。鍋敷き・PLATE・小テーブル・トレーA材料、作業工程、工具の使い方の説明B実際に石を割りながら作業する。各自選択した課題作品の制作。 継続:各自選択した課題作品の制作。。※教材費は、別途、必要となります。
残席状況 満席
体験
体験備考
WEB受付開始日時 2024/02/25(日) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2024/04/06(土) 14:00〜16:30
2024/04/20(土) 14:00〜16:30
2024/05/04(土) 14:00〜16:30
2024/05/18(土) 14:00〜16:30
2024/06/01(土) 14:00〜16:30
2024/07/06(土) 14:00〜16:30
2024/07/20(土) 14:00〜16:30
2024/08/03(土) 14:00〜16:30
2024/09/07(土) 14:00〜16:30
2024/09/21(土) 14:00〜16:30

講師紹介

楢崎 美保子
Studio Mosaico主宰

楢崎 美保子

プロフィール

聖心女子大学文学部歴史社会学科卒業。 1993年パリ留学。同地にて古代ローマモザイクと出会う。イタリア人作家Diana di Colloredo氏に師事。 1996年イタリアラヴェンナにあC.F.P.Albe steinerに入学。在学中に古代モザイク修復作業に携わる。 1997年同校にてヨーロッパ認定のモザイク技術資格を取得し卒業。 1998年帰国後、スタジオ モザイコ設立。 イタリア直輸入の天然大理石を用いて、『暮らしに生かせる』古代ローマモザイクの制作をしている。 アトリエ葛西をはじめ、大手カルチャースクールで講師を務める。 日本ではまだまだなじみのない、「古典モザイク」の世界を紹介しながら活動中。
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 65,340円
継続 65,340円