だれにでもできる健康太極拳(初めてクラス)

楊名時八段錦・太極拳2

概要

太極拳の前後に健康養生法の八段錦を行います。太極拳は深く長い呼吸でゆっくりと連続して動きます。「人と比べない競わない」事を大切に、足を高く上げたり、人に見せる太極拳ではなく、その日の体調に合わせて動けますので、どなたでもご参加いただけます。
曜日・時間 毎週月曜日 12:00〜13:30
会場・教室 STUDIO
受講回数 10回
持ち物 動きやすい服装、タオル、靴下、飲み物、必要な方は筆記用具
備 考 太極拳の前後に健康養生法の八段錦を行います。太極拳は深く長い呼吸でゆっくりと連続して動きます。「人と比べない競わない」事を大切に、足を高く上げたり、人に見せる太極拳ではなく、その日の体調に合わせて動けますので、どなたでもご参加いただけます。
残席状況 満席
体験
体験備考
WEB受付開始日時 2024/05/25(土) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2024/07/01(月) 12:00〜13:30
2024/07/08(月) 12:00〜13:30
2024/07/22(月) 12:00〜13:30
2024/07/29(月) 12:00〜13:30
2024/08/05(月) 12:00〜13:30
2024/08/19(月) 12:00〜13:30
2024/08/26(月) 12:00〜13:30
2024/09/02(月) 12:00〜13:30
2024/09/09(月) 12:00〜13:30
2024/09/30(月) 12:00〜13:30

講師紹介

角井 裕子
NPO法人日本健康太極拳協会/楊名時八段錦・太極拳師範

角井 裕子

プロフィール

2005年に師範を習得し、楊 慧先生に師事。2008年にAny3 Taichi 健康太極拳指導士を習得。 地元用賀で指導を始め、いくつかの老人ホームでボランティアを行い、現在は本部道場の金曜日を担当している。
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 24,750円
継続 24,750円