• 役に立つ製本講座
  • 役に立つ製本講座
  • 役に立つ製本講座

和本・豆本から特装本まで

役に立つ製本講座

  • 役に立つ製本講座
  • 役に立つ製本講座
  • 役に立つ製本講座

概要

和装本をはじめ文庫本、作品集、私家本の制作や本の修理など、目的に応じて学ぶことのできる「本をつくる」ための講座です。実用的な製本から工芸的な製本まで、創造力の広がる体験ができます。
曜日・時間 第1・3金曜日 10:00〜12:00
会場・教室 4-B番教室
受講回数 5回
持ち物 筆記用具、タオルか手ぬぐい、エプロン
備 考 ※<教材>新規は、道具・材料費として24,000円前後かかります。 新規:基礎過程、和綴じ本をつくる、文庫本を愛蔵本に改装する、手がかりのノートをつくる、愛読書を愛蔵本に仕立てる 継続:応用過程、いろんなものを製本する(絵本・画集・文集・はがき・アルバム・アドレス帳・愛蔵本・私家版・本の修理、修復)
残席状況
体験 ×
体験備考
WEB受付開始日時 2024/02/25(日) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2024/04/05(金) 10:00〜12:00
2024/04/19(金) 10:00〜12:00
2024/05/17(金) 10:00〜12:00
2024/06/07(金) 10:00〜12:00
2024/06/21(金) 10:00〜12:00

講師紹介

岡野 暢夫
製本家/製本工房リーブル室長

岡野 暢夫

プロフィール

1980年 製本工房リーブル開設(東京都文京区本郷)特装本/再製本の制作、 本の修理/修復、 マーブル紙の制作手製本の指導 図書館・教育委員会等主催の製本講座、各種団体の製本講座講師(1995年カンボジアで製本指導/2000-2019年富士大学講師) 著書 :「豆本をつくる」(創和出版 1987)
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 18,810円
継続 18,810円