• 「茶箱」で愉しむ裏千家茶道教室
  • 「茶箱」で愉しむ裏千家茶道教室

「茶箱」を使っていつどこでも自由に茶道を楽しもう

「茶箱」で愉しむ裏千家茶道教室

  • 「茶箱」で愉しむ裏千家茶道教室
  • 「茶箱」で愉しむ裏千家茶道教室

概要

「茶箱」とは、利休居士の時代から旅行用・携帯用として使われていた、抹茶を点てるための最小限の道具一式がコンパクトに収められている箱のことです。

裏千家「茶箱点前」の基本を学び、お茶室が無くても、季節のしつらえや特別な道具を用意しなくても、和洋自由にアレンジ可能で場所を選ばない「茶箱」を使って茶道を愉しみましょう♪

お稽古セットをお迷いの方は、帛紗のみのご持参で、当日ご参加時にご相談ください。
その際は【料金区分】新規でお申込みください。

曜日・時間 第2・4水曜日 10:30〜12:30
会場・教室 和室
受講回数 6回
持ち物 ・お稽古セット【扇子、帛紗、懐紙、楊子、楊子入、すきや袋】 ・茶箱用茶筅 ・茶箱用茶杓 ・白靴下 ※お稽古セットをお持ちでない方は、【料金区分】新規セット付をお選びください。 ※茶箱用の白竹茶筌、白竹茶杓をご希望の方は【料金区分】より別途追加ご購入ください。
備 考
残席状況
体験 ×
体験備考
WEB受付開始日時 2024/02/25(日) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2024/05/22(水) 10:30〜12:30
2024/06/12(水) 10:30〜12:30
2024/06/26(水) 10:30〜12:30
2024/07/10(水) 10:30〜12:30
2024/07/24(水) 10:30〜12:30
2024/08/14(水) 10:30〜12:30

講師紹介

石川 恭子
裏千家準教授/茶道教室「光雲庵」主宰

石川 恭子

プロフィール

2017年に東京 恵比寿に光雲庵を設立 人と人とが心地よく交わるための交流の作法である「茶道」を正しく継承することを目的としている 無類の「茶箱」好き。 気軽に茶道を日常に取り入れ、暮らしがより豊かに広がる提案として「茶箱」を使用したイベントや動画配信等を行う エステ専門誌「エステBプラン」に「石川恭子のBEAUTY-TALK&茶道に学ぶおもてなし」連載中 2019年7月号 光文社「HERS」光雲庵掲載 2022年10月 TBSドラマ「クロサギ」茶道監修
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 40,392円
新規セット付 51,392円
白竹茶筌 4,000円
白竹茶杓 1,500円