ハワイの美しい自然がモチーフ

モダンハワイアンキルト

概要

ハワイアンキルトは、その昔、干していたシーツにハワイの草花がシルエットとして映った構図が美しく、それを形にしたのが始まりといわれています。まずはクッションとタペスリーをつくりましょう。(教材費別途)
曜日・時間 第4月曜日 10:30〜12:30
会場・教室 南館8F 3番教室
受講回数 6回
持ち物 針(しつけ針・アップリケ針・キルト針10号〜12号)、指ぬき、または指サック、しつけ糸、はさみ、まち針、ものさし(30p位)、鉛筆(2B)、フープ(直径30p位、2回目より必要)
備 考 【新規】パンの木のクッション(45p×45p)4,400円【継続】2色使いのタペストリー(110p×110p)12,650円
残席状況 満席
体験
体験備考
WEB受付開始日時 2025/03/06(木) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2025/04/28(月) 10:30〜12:30
2025/05/26(月) 10:30〜12:30
2025/06/23(月) 10:30〜12:30
2025/07/28(月) 10:30〜12:30
2025/08/25(月) 10:30〜12:30
2025/09/22(月) 10:30〜12:30

講師紹介

橋 千春
公益財団法人日本余暇文化振興会キルトインストラクター

橋 千春

プロフィール

20代にキャシ中島キルト教室でキルトを学び講師を経て独立しカルチャースクール、自宅教室他でハワイアンキルトを中心として活動中。現在は小関鈴子氏を師とし国際的なキルトコンテストIQS.AQSに参加し2022年世界最大のコンテストIQSミニチュア部門で1st Places.を受賞。
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 26,972円
継続 22,572円