夕霧巻

「源氏物語」を読む

概要


源氏物語を原文で読む講座です。前回につづき夕霧巻を読み進めます。光源氏の年若い妻・女三の宮との過ちを犯した柏木は死去、夕霧は、柏木の遺言により、未亡人となった落葉の宮(女二の宮)のお世話をするうちに、宮への恋心をつのらせます。まじめな夕霧の不器用な恋は、落葉の宮を困惑させ、落葉の宮の母・御息所の死を招き、夕霧の妻・雲居の雁を悲しませます。
曜日・時間 第2・4水曜日 10:10〜11:40
会場・教室 南館8F 1番教室
受講回数 11回
持ち物 筆記用具、「源氏物語」の書籍 ※新編日本古典文学全集「源氏物語」(小学館)、校注古典叢書「源氏物語」(明治書院)。その他、源氏物語の原文が載っているものをすでにお持ちの場合はお持ちのものをご持参ください。
備 考 ※授業の時間が変更となり、10:10〜11:40となります。
残席状況
体験 ×
体験備考
WEB受付開始日時 2025/03/06(木) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2025/04/09(水) 10:10〜11:40
2025/04/23(水) 10:10〜11:40
2025/05/14(水) 10:10〜11:40
2025/05/28(水) 10:10〜11:40
2025/06/11(水) 10:10〜11:40
2025/06/25(水) 10:10〜11:40
2025/07/09(水) 10:10〜11:40
2025/07/23(水) 10:10〜11:40
2025/08/27(水) 10:10〜11:40
2025/09/10(水) 10:10〜11:40
2025/09/24(水) 10:10〜11:40

講師紹介

伊東 祐子
学習院大学助教 / 都留文科大学非常勤講師

伊東 祐子

プロフィール

学習院大学大学院人文科学研究科国文学科博士後期課程単位取得退学。 博士(日本語日本文学) 著書『藤の衣物語絵巻(遊女物語絵巻)影印・翻刻・研究』(笠間書院)、『中世王朝物語全集22 物語絵巻集』(笠間書院) 共著『源氏物語の鑑賞と基礎知識 横笛・鈴虫』(至文堂)他。
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 37,994円
継続 37,994円