見どころ、聴きどころ

オペラの魅力を探る

概要

オペラを深く理解したい方、オペラに広く親しむきっかけをお探しの方に最適の講座です。今期は、「人気作」と「知られざる名作」を取り合わせ、楽しみどころを映像でじっくり追求していきます。
曜日・時間 第2土曜日 13:30〜16:30
会場・教室 南館8F 6番教室
受講回数 6回
持ち物 筆記用具
備 考 4月:サン=サーンス《ヘンリー八世》5月:マスカーニ《カヴァレリア・ルスティカーナ》とマリア・カラス6月:名作オペレッタの楽しさと名場面集7月:ワーグナー《トリスタンとイゾルデ》8月:モーツァルト《フィガロの結婚》9月:ビゼー《カルメン》初演150周年に寄せて
残席状況
体験
体験備考
WEB受付開始日時 2025/03/06(木) 10:00
WEB受付終了日時
その他資料      

スケジュール

日 時 カリキュラム
2025/04/12(土) 13:30〜16:30
2025/05/10(土) 13:30〜16:30
2025/06/14(土) 13:30〜16:30
2025/07/12(土) 13:30〜16:30
2025/08/30(土) 13:30〜16:30 第5週目に開催します
2025/09/13(土) 13:30〜16:30

講師紹介

岸 純信
オペラ研究家

岸 純信

プロフィール

オペラ研究家。1963年生まれ。『音楽の友』『ぶらあぼ』『音楽現代』や公演プログラムに寄稿。CD&DVD解説及びNHK『らららクラシック』『オペラファンタスティカ』に出演多数。著書『オペラは手ごわい』(春秋社)、『オペラのひみつ』(メイツ出版)、訳書『マリア・カラスという生きかた』(音楽之友社)。大阪大学非常勤講師(オペラ史)。新国立劇場オペラ専門委員や静岡国際オペラコンクール企画運営委員を歴任
 

お申し込み

料金区分 受講料
新規 24,684円
継続 24,684円